宮崎マンゴー
☆外観も味もNo1!最高級完熟宮崎マンゴー桐箱入り☆
昨年も母の日、御中元ギフトに大人気だった宮崎完熟マンゴー、ただ今、父の日ギフト受付中です。その中でも人気が最高級宮崎完熟マンゴー桐箱入りです。外観、香り、味の3拍子揃った最高級完熟宮崎マンゴー桐箱入を大切な方への御贈答用にどうぞ。今の平均糖度は16度以上です。※最高級完熟宮崎マンゴーの王様とも言える4Lサイズ(520グラム以上です)は品薄につき、発送が遅れる場合がございます。御了承下さいませ。
※桐箱に4Lサイズ2個は入りません。
※ 完熟宮崎マンゴーの食べ方はこちらを御覧下さい
※マンゴーのサイズは取扱店により微差がある場合がございます。御了承下さいませ。
令和2年産最高級完熟宮崎マンゴー4L1個(当社特製御贈答用桐箱入) 6,980円 | |
令和2年産最高級完熟宮崎マンゴー3L2個(当社特製御贈答用桐箱入) 9,800円 | |
※ゆうちょ銀行電信振替&銀行振込は入金確認後の発送となります。
![]() |
| |
| ||
☆価格が魅力!高級完熟宮崎マンゴー化粧箱入→只今、品薄で入荷待ちです☆
昨年の母の日、父の日ギフトで人気ナンバーワンだった宮崎完熟マンゴー2L2個化粧箱入、今年も販売を開始しました。糖度は5/20現在平均16度以上です。地元の化粧箱で発送いたします。味にこだわる県内有数のマンゴー農家、サカイさんの宮崎完熟マンゴー、ぜひお試し下さい。
※ナマモノですので代金引換はお受けできません。御了承下さいませ。
令和2年産完熟宮崎マンゴー2L玉2個化粧箱入(正味重量700g以上) ※ナマモノですので、代金引換、並びに正確な期日指定はお受け出来ません。 5,480円 | |
令和元年産完熟宮崎マンゴー3L玉2個化粧箱入(正味重量900g以上) ※ナマモノですので、代金引換、並びに期日指定はお受け出来ません。御了承下さいませ。 7,480円 | |
※母の日や父の日、そしてお中元ギフトなどに大人気の完熟宮崎マンゴーの切り方を説明いたします。(食べ頃はこちらを御参照下さい)
宮崎マンゴーの切り方をまず写真で説明いたします。
(1)マンゴーを正面から見ると、中央上にヘタが見えます。
(2)そのヘタから真下に線を引き、その線の両側1センチ位を切ります。
※理由はヘタの真下にタネ(写真下右)があるからです。
(3)タネに当たらないように3枚に切ります。
(4)真ん中はタネの廻りの果肉をきれいにそいで下さい。両側2枚は、包丁で皮を切らないように、縦に4本位、横に5本位の切り目を入れます。
(5)そして両側を持って背中の中心あたりをゆっくりと押せば、マンゴーが反り返り、サイコロ状のマンゴーがたくさん、できます。
(6)そしてフォークで1ブロックずつ取って、お召し上がり下さい。口の中でとろけます。
上記の説明文を読んだ後に、次の映像を御覧下さい。 マンゴーを3枚に切ることは結構知られてますが、ポイントはどこを切ればいいのかなのです。
ちょっとわけありの完熟宮崎マンゴー(味は極上品)を 予約限定販売定です。
色が薄い部分やちょっとしたキズ、シミがありますが、平均糖度は天候にも恵まれ、15度以上と近年最高の水準です。
※出荷量が不定期ですので、期日指定は出来ません。限定50キロで御予約順にお送りいたします。7月中に発送の予定です。
※サイズは250グラム前後のM玉から、500グラム前後の4Lサイズまで、その時の状況により変わります。
※発送前に全品検査してお送りしますので、この商品に関しての返品はお受けしておりません。
※基本的に佐川急便(冷蔵クール便)にてお送りいたします。
|
※宮崎完熟マンゴーの栽培記事はこちらです→ ※宮崎完熟マンゴーフェイスブックページで動画も御覧になれます |
いよいよ宮崎完熟マンゴーの季節がやってまいりました!今回御紹介するのは、マンゴー収穫の初期に多い超稀少価値の宮崎完熟 ミニマンゴーです。
このミニマンゴーは強制的な摘果ではなく、落ちる寸前の(触れば穫れる)ものを収穫したもので、毎朝、今の時期はハウスを回っていらっしゃいます。したがって、来週くらいにはほとんど無くなるものと思われます。
甘みが凝縮されています。 不定期入荷ですので、期日指定はお受け出来ません。予約順の発送となります。
※到着後は冷蔵庫での保管をお願いいたします。大きなマンゴーより果皮の収縮が早いため、出来るだけ早めにお召しあがり下さい。
※お召しあがりの際は常温で1時間ほど戻されると、より甘みを感じられます。食べ方は、ヘタの反対方向を十字に切り、ビワの実に皮を向くようにしてお召しあがり下さい。種だけを残して、きれいにお召しあがりになれます。
宮崎完熟ミニマンゴー約700 グラム(8~15玉入) ※マンゴー正味重量 約680~720g(8~15玉)入です。 |
|
1.2014年宮崎完熟マンゴー現地リポート!3月14日で手のひらくらいの大きさでした。
2.2014年宮崎完熟マンゴー現地リポート第2弾! 吊り上げ作業 で日光にあてて、色付きをよくします。
母の日や父の日、そしてお中元ギフトなどに大人気の完熟宮崎マンゴーの切り方を説明いたします。(食べ頃はこちらを御参照下さい)
宮崎マンゴーの切り方をまず写真で説明いたします。
(1)マンゴーを正面から見ると、中央上にヘタが見えます。
(2)そのヘタから真下に線を引き、その線の両側1センチ位を切ります。
※理由はヘタの真下にタネ(写真下右)があるからです。
(3)タネに当たらないように3枚に切ります。
(4)真ん中はタネの廻りの果肉をきれいにそいで下さい。両側2枚は、包丁で皮を切らないように、縦に4本位、横に5本位の切り目を入れます。
(5)そして両側を持って背中の中心あたりをゆっくりと押せば、マンゴーが反り返り、サイコロ状のマンゴーがたくさん、できます。
(6)そしてフォークで1ブロックずつ取って、お召し上がり下さい。口の中でとろけます。
上記の説明文を読んだ後に、次の映像を御覧下さい。 マンゴーを3枚に切ることは結構知られてますが、ポイントはどこを切ればいいのかなのです。
宮崎県日南市の「太陽の雫」の生産農家の伊地知さんが自信を持って贈るポンカンです。30玉入りLサイズは品薄です。御予約順の発送となります。36玉入りMサイズ、40~42玉入りSサイズの計3種類を販売予定でございます。発送開始は12月10~15日を予定しております。手軽に手で皮がむけて、その芳醇な香りと深みのある味が売り物の冬の定番の宮崎の柑橘(カンキツ)です。→詳しくはこちらを御覧下さい。
日南海岸黒潮市場の店長の古澤です。
宮崎完熟マンゴーは完熟すると自然落果するからおいしいんです。
完熟 したら、自動的にヘタの部分からポトンと落ちます。そのまま地面に落ちると傷んでしまいます。それを防ぐために写真のようなネットをあらかじめ仕掛けてあるのです。
しかし・・ さらに、おい しい食べ方は、実はこの後が大事
どんな果物でも食べ頃があります。宮崎完熟マンゴーは完熟だから、すぐに食べてもいい、という考えは決して正解ではありません。
母の日や父の日、そしてお中元ギフトなどに大人気の宮崎完熟マンゴーの賞味期限は常温で一週間、冷蔵で2週間(すぐに入れれば3週間は大丈夫)とご案内しています。
私がおすすめの宮崎完熟マンゴーの食べ方は・・・ズバリ!追熟させておいしさ倍増作戦です!
メロンもそうですが、落果後すぐは、ちょっと硬いようです(酒井さんの話)。
(1)落果後、最低3日間は常温で直射日光が当たらない所に置いておく
例えばダイニングのテーブルの上に置いておけば、完熟マンゴーからの甘い香りがたちこめ、とても幸 せな気分になれます。宮崎完熟マンゴーセラピー(私は宮崎完熟マンゴーマ ジックと呼んでいます)が楽しめます。
※上の写真は高級宮崎完熟マンゴーです。きれいに追熟しています。
(2)4日目(気温が低かった時などは5日目位)に表面の硬さがほぐれ、柔らかい弾力性が感じられたら冷蔵庫で冷やします。30分ほどで結構です。冷やしすぎると糖度を感じにくくなります。
※とにかく甘くて柔らかい宮崎完熟マンゴーが食べたい方は、7 日目くらいまで待ってもいいと思います。
(3)あとはよく冷やして切ります。こちらをご参照下さい。
軽く洗って3枚におろ し、サイコロ状に切ってもいいし、そぎ落としてもいいです。とにかく、生で食べるのが一番おいしいです。
宮崎温室(完熟)きんかん
農薬化学肥料未使用 新米EM米
日南 丸万の 魚うどん
直ちゃんラーメン
寿海産 めかぶ入りうま塩
宮崎 黒ニンニク くろまる
宮崎のお茶
日南海岸黒潮市場通販
配送業務店休日ご案内