みなさん、おはようございます!
2/22の午後からHP&ブログのMT5へのバージョンアップにトライしましたが・・・
成功したかどうかは不明です^^;
昨日、コメントをいただいてエラーになったナカシマさんと溶射屋さん、申し訳ありませんでした。
あといただいたコメントの表記もできず、本当に申し訳ありませんでした。
今日は大幅な遡り更新になりました^^;
追記(8:35)~結果的に、データーが大きすぎるのか、ブログのバージョンアップは不成功でした^^;
何かとお世話になっている商工会議所のIさんの助言により、HPはこのままMT5へ、ブログはblog2でMT5への移行を検討中です^^
コメントはしていただいてもエラーは出ません。本当に御迷惑をおかけしました^^;
日南海岸黒潮市場フルサワさん
こんにちは!
僕のMTは相変わらずバージョン3ですが問題なく使えていますヽ(^。^)ノ
ソフトのことお任せでバージョンアップしてくれるといいですが手が込んで来ると大変だと思います。
ポチッ!・・・ってしようと思ったら今日はバナーがありませんでした(^^ゞ
おはようございます♪
MTのバージョンアップは
記事を拝見しているだけでもドキドキします
私もブログの方だけ失敗して
記事をエクスポートして記事だけ救いました(^^)
でもそうすると、アイテムがバックアップされなくて・・・
サーバーの中には残っているのでブログには表示されますが
MTのダッシュボードからは消えてしまいました^^;
自身で変更したプラグインやウィジェットがバージョンアップをするときに
失敗した原因だったようです
運用していたバージョンでのプラグインを全部コピペすればいいらしいのですが
やっていないので不確かです^^;
今はMTOS5.03なので、5.04以上にアップしなければならないのですが
少し及び腰になっています><
おはようございます
本日もお忙しそうですね(*^^*)
更なるパワーアップ!
期待しております
無理しない程度に頑張ってくださいね(#^.^#)
日南海岸黒潮市場フルサワさん、こんにちは!
お疲れ様でした^^
昨日はそんなこととは露知らずメールしてしまい申し訳ございませんでした^^;
MTのバージョンアップって本当に大変そうですね@-@;
私はWordPressというのを使っているのですがボタンをクリックするだけでアップグレードされます♪
たまに失敗すると真っ白な画面になりサイトの表示が不可になるのですが(笑)
こんばんわ~。
バージョンアップって本当に大変な作業みたいですよね~。
(あ。他人事みたいに言ってますが僕は専門家にお願いしちゃったんで。。(^^ゞ)
それに僕の場合はブログのみだったのですが、ホームページも込みでとなるとその苦労は想像を絶するモノになるのではないでしょうか? しかも、「もし失敗してホームページが消えたらどうしよう?」なんて考えたらゾッとするなんてモンじゃ済まないですもんね~。(ーー;)